こんにちは 院長の佐藤美有紀です。寒くってきましたね🎄🎅
突然ですが、もしも歯を1本失ったら、何をいれますか?
入れ歯?インプラント?ブリッジ?
もしも私が歯を1本失えば、迷わずナチュラルデンチャーを選択します。インプラントがよく噛めて良いのはわかっていますが、正直、手術は怖いのでしたくありません💦手術に100%安全はないので…
ナチュラルデンチャーとは、金属の金具を使用しない入れ歯のことです。ノンクラスプデンチャーの1種です。
ナチュラルデンチャーのメリットは
①両隣の歯を削らない
②金属を使わないので審美的
③自費入れ歯の中では比較的安価(10万円~)
ナチュラルデンチャーのデメリットは
①樹脂でできているので、劣化する
②修理が難しい
③ブリッジのようにセメントで固定しないので、ブリッジと比べると安定感が劣る
ナチュラルデンチャーは、全ての歯の欠損に適応になるわけではありません。多くの歯の欠損がある場合には、安定しないので、目立たない部分に金属を使った入れ歯をご提案します。
もしも、歯を失って、入れ歯かブリッジかインプラントか迷われていたら、一度ご相談ください⚓