こんにちは!院長の佐藤美有紀です。大人気のダイレクトボンディング法の症例報告をします✨
銀の詰め物と、保険のプラスチックの詰め物が入っている歯に虫歯がありました。
オーラルガードでしっかり防湿(唾液を入れない)してから治療を開始しました。詰め物を除去すると大きな虫歯がありました。
う蝕検知液で、感染した歯質を染めながら治療をすすめていきました。
虫歯を完全に取り切ってから、ダイレクトボンディング法を行いました。
食べ物が入りにくいように、コンタクト(歯と歯の間)はきつめにしました。
ダイレクトボンデイング法のいいところは、
①虫歯以外削らない
②一回で治療が終わる
③セラミック治療と比べると低価格
④銀歯に比べて審美的
⑤割れたら修理できる
ダイレクトボンディング法の弱点は
①強度はジルコニアに劣る
②歯科医師の技術で出来に差が出やすい
③1回で治療が終わるが治療時間が長い(約45分)
④セラミックと比べると審美的に劣る
⑤将来変色することがある
メリット・デメリットをお話ししながら、患者様と治療方針を決めます✨
当院では、ダイレクトボンディングは1箇所20000~25000円(税別)です。一年保証があります。