2022.10.01

親子で通える歯医者さんを目指しています!

こんにちは、パールストリート歯科です。

オープンして1年半がたちましたが、

現在、ご近所の方から遠方の方まで幅広い方に来ていただいております。

歯科治療は、すべての方にとって必要な医療です。

今現在、子育て中のお父さまお母さまは、
なかなか時間が取れずに歯医者に行くことができないことも多いのではないでしょうか。

子育てに時間を取られて、自分のことは二の次三の次となっている方はいませんでしょうか。

パールストリート歯科は親子でずっと通って頂ける歯医者さんを目指しています。

どのような取り組みをしているかをご紹介します。


お昼休みも診療しています

通常のクリニックは12時から15時は、閉めているところが多いと思います。
パールストリート歯科は、お昼休みを設けていないので、お昼の時間帯に通院することができます。
平日は比較的予約の取りやすい時間帯なので、12時台~15時台はおすすめです。
また、保育園や幼稚園に預けている親御さんも、お迎えまでの時間に通院することもできます。


チャイルドマインダーの資格を持ったスタッフが常駐しています

保育のスペシャリストであるチャイルドマインダーが常駐していますので、親御さんが診療を受けている間は
お子様のお世話を任せることができますので、安心して治療を受けることができます。
お子様を連れて来られる方は「託児希望」とご予約ください。


広いキッズスペースがあります

親御さんの治療中や待ち時間に楽しく遊んで待っていられるように、子ども用のおもちゃ、ぬりえをご用意した
かわいいキッズスペースがあります。診療室からも近いので楽しく遊んでいる声が聞こえてきます。
ベビーカーもこちらに置いておくことができます。


バリアフリー

パールストリート歯科の院内はすべてバリアフリーになっています。
小さなお子様はベビーカーに乗せたまま診療室まで入っていくことができます。
車いすの方もそのまま診療室まで入れますし、レントゲンも座ったまま撮影ができるので、体勢に負担がかかりません。
診療チェアのそばにイスを二つ置いていますので、一人で座れるお子様は親御さんのそばで待っててもらうこともできます。

   


乳歯が生えはじめたら歯医者さんへ行きましょう

● 生えてきたばかりのこどもの乳歯は、非常に柔らかく、むし歯に弱い歯です。
適切なクリーニングや歯科専用高濃度のフッ素を塗りましょう。
歯磨きが苦手なお子様のお家での歯磨きのケアについてもご提案できますのでぜひ
ご相談してください。

● 乳歯が生えそろったころには、ご自身で磨いてもらうようになると思います。磨き残しがないかをチェックして、
正しいブラッシングの仕方をお伝えするのと、虫歯にならないように高濃度のフッ素を塗ります。


虫歯予防は0歳時から。と言われています。痛みや見た目に問題がなかったとしても、

ぜひ歯医者で検診を受けてみてください。

検診を受けるか受けないかで将来残る歯の本数が変わるとも言われているように、

定期的に歯科検診を受けることは非常に重要であると考えています。

セルフケアと歯医者での専門的ケアを継続して、歯の健康寿命を延ばしていきましょう。


パールストリート歯科は女性院長はじめ、スタッフ全員が女性でお話や歯のお悩みを相談しやすい雰囲気を作るように心がけています👩🏻‍⚕️

ご予約お待ちしています!

webからのご予約も受付中です💻

24時間WEB予約

2022.02.28

院長の症例報告 ダイレクトボンディング法ですきっ歯を治療しました。

こんにちは 院長の佐藤美有紀です🙂

本日の症例報告は、すっき歯をダイレクトボンディング法で治療した症例です。

すきっ歯の治療法で当院が行っている治療は4つあります。

①ダイレクトボンディング法 ②ラミネートベニア法 ③セラミッククラウン法 ④マウスピース矯正法があります。それぞれ、利点・欠点があります。そのなかの一つ、ダイレクトボンディング法をご紹介します。

ダイレクトボンディング法とは、歯を一切削ることなく、歯の隙間1箇所につき1回の治療できれいに治すことができます。私が実際に行った、すきっ歯治療の症例写真を見ていただきながら、ご説明します。

歯の表面を清掃、エッチング処理をしてから、審美歯科用のハイブリッドレジンを接着しました。当院で使用しているハイブリッドレジンはエステライトアステリアです。

隙間がなくなりました。もちろん、歯と歯の間はフロスが通せます。

綺麗に仕上げるコツをよく歯科医師の方から聞かれるのですが、材料の経年的な色の変化を想定して、明るめの色で仕上げること、重合収縮があるのでハイブリッドレジンを少量ずつ盛ること、研磨を粗いものから細かなものまで順番に使っていき、細部まで綺麗にすることです。

治療費は、50000円(税別)です。治療時間は1時間です。

ダイレクトボンディング法のメリット・デメリットをまとめました。

メリット

①1回で治療が終わる

②歯を削らない

③安価

④色のやりかえが容易

デメリット

①プラスチックを含む材料なので変色する(研磨、詰め替えで対応します)

②欠けることがある(容易に修理できますが、何度も欠ける場合は、セラミッククラウンや矯正治療をお勧めします)

 

 

 

 

TEL 078-940-263124時間WEB予約
TOP
TEL 078-940-263124時間WEB予約 TOP

兵庫県神戸市中央区山本通1丁目3番1号
ペアレンガーテン1F

TEL 078-940-2631